TOP > サイクルイベント > 四国遍路88サイクリング

四国遍路88サイクリング

エントリー状況:
受付終了
開催日: 2016年5月15日(日)~10月2日(日) (期間中計14回開催)
申込期間:2016年4月28日(木) ~ 2016年9月24日(土)
大会詳細
【 エントリーの際のご注意 】

チーム代表者(1名)が、お申し込みください。
※参加料は1名分の料金です。プルダウンで人数をご選択ください。
※チームメンバーの情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ人数分必ず入力してください。

チームメンバーについてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
5月15日から10月2日にかけて、お遍路道全1300kmを14コース(14回)に分けて開催致します。1コース1チーム(5人)で走って頂き、14チームの走破をもって結願(お遍路一周)を目指します。各コースは距離や高低差などの難易度により初級コース~チャレンジコースに分類しております。ご自身及びチームの自転車スキルにあわせたコースへお申し込み下さい。また、各札所でお遍路体験をしていだだくとともに、1冊の御朱印帳に各札所の御朱印及び走者の名前を記入していきます。是非皆様の名前をつむぎ結願まで目指しましょう。
種目 参加料 状況
▼四国遍路88サイクリング(3~5人で参加)
※参加料は1名分の料金です。
※プルダウンで人数をご選択ください。
※チーム代表者(1名)が、お申し込みください。

1) 5/15(日) 51番石手寺~61番香園寺(98.7km) 【上級コース】

3,000円
~2016年5月7日(土)
受付終了

2) 5/22(日) 61番香園寺~64番前神寺(67.9km) 【初級コース】

3,000円
~2016年5月14日(土)
受付終了

3) 6/19(日) 65番三角寺~71番弥谷寺(72.3km) 【初級コース】

3,000円
~2016年6月11日(土)
受付終了

4) 7/2(土) 71番弥谷寺~82番根香寺(61.0km) 【初級コース】

3,000円
~2016年6月24日(金)
受付終了

5) 7/30(土) 82番根香寺~88番大窪寺(89.0km) 【中級コース】

3,000円
~2016年7月22日(金)
受付終了

6) 7/31(日) 1番霊山寺~11番藤井寺(63.2km) 【初級コース】

3,000円
~2016年7月23日(土)
受付終了

7) 8/20(土) 11番藤井寺~19番立江寺(90.2km) 【中級コース】

3,000円
~2016年8月12日(金)
受付終了

8) 8/21(日) 19番立江寺~23番薬王寺(66.0km) 【中級コース】

3,000円
~2016年8月13日(土)
受付終了

9) 8/27(土) 23番薬王寺~27番神峯寺(123.7km) 【チャレンジコース】

3,000円
~2016年8月19日(金)
受付終了

10) 8/28(日) 27番神峯寺~36番青龍寺(109.5km) 【上級コース】

3,000円
~2016年8月20日(土)
受付終了

11) 9/11(日) 36番青龍寺~38番金剛福寺(149.5km) 【チャレンジコース】

3,000円
~2016年9月3日(土)
受付終了

12) 9/19(月・祝) 38番金剛福寺~40番観自在寺(104.7km) 【上級コース】

3,000円
~2016年9月11日(日)
受付終了

13) 9/22(木・祝) 40番観自在寺~43番明石寺(105km) 【上級コース】

3,000円
~2016年9月14日(水)
受付終了

14) 10/2(日) 44番大宝寺~50番繁多寺(118.2km) 【チャレンジコース】

3,000円
~2016年9月24日(土)
受付終了
申込期間 2016年4月28日(木) ~ 2016年9月24日(土)
開催場所 愛媛県 香川県 徳島県 高知県
郵便番号 760-0029
事務局 香川県高松市丸亀町2番地13 高松丸亀町弐番街3号館4
公益社団法人日本青年会議所 四国地区協議会 お遍路文化発信委員会
電話番号 087-811-4677
FAX番号 087-811-4678
問い合わせ先 takamatsu-jc@ca.pikara.ne.jp
開催場所 四国内88箇所及びお遍路道
背景 四国にはお遍路文化があり、日本遺産に認定され国内外から注目を浴び続けている文化ですが、若い世代には深く浸透しておらず、この文化を活かしきれていないのが現状だと感じます。そこで、特に若い世代にお遍路文化の魅力を発信し、その継承及び発展に寄与することが必要であると考え、多くの人がお遍路にふれることができる事業として『お遍路』と『自転車』を融合させた今回の事業を行います。
内容 5月15日から10月2日にかけて、お遍路道全1300kmを14コース(14回)に分けて開催致します。1コース1チーム(5人)で走って頂き、14チームの走破をもって結願(お遍路一周)を目指します。各コースは距離や高低差などの難易度により初級コース~チャレンジコースに分類しております。ご自身及びチームの自転車スキルにあわせたコースへお申し込み下さい。また、各札所でお遍路体験をしていだだくとともに、1冊の御朱印帳に各札所の御朱印及び走者の名前を記入していきます。是非皆様の名前をつむぎ結願まで目指しましょう。
コース 1) 5月15日(日) 上級コース
ルート:51番石手寺~61番香園寺(98.7km)
集合場所:道後温泉本館前/解散場所:石手寺

2) 5月22日(日) 初級コース
ルート:61番香園寺~64番前神寺(67.9km)
集合・解散場所:61番香園寺

3) 6月19日(日) 初級コース
ルート:65番三角寺~71番弥谷寺(72.3km)
集合・解散場所:伊予三島駅

4) 7月2日(土) 初級コース
ルート:71番弥谷寺~82番根香寺(61.0km)
集合・解散場所:71番弥谷寺

5) 7月30日(土) 中級コース
ルート:82番根香寺~88番大窪寺(89.0km)
集合・解散場所:82番根香寺

6) 7月31日(日) 初級コース
ルート:1番霊山寺~11番藤井寺(63.2km)
集合・解散場所:讃岐白鳥駅

7) 8月20日(土) 中級コース
ルート:11番藤井寺~19番立江寺(90.2km)
集合・解散場所:11番藤井寺

8) 8月21日(日) 中級コース
ルート:19番立江寺~23番薬王寺(66.0km)
集合・解散場所:19番立江寺

9) 8月27日(土) チャレンジコース
ルート:23番薬王寺~27番神峯寺(123.7km)
集合・解散場所:23番薬王寺

10) 8月28日(日) 上級コース
ルート:27番神峯寺~36番青龍寺(109.5km)
集合・解散場所:27番神峯寺

11) 9月11日(日) チャレンジコース
ルート:36番青龍寺~38番金剛福寺(149.5km)
集合・解散場所:36番青龍寺

12) 9月19日(月・祝) 上級コース
ルート:38番金剛福寺~40番観自在寺(104.7km)
集合・解散場所:38番金剛福寺

13) 9月22日(木・祝) 上級コース
ルート:40番観自在寺~43番明石寺(105km)
集合・解散場所:40番観自在寺

14) 10月2日(日) チャレンジコース
ルート:44番大宝寺~50番繁多寺(118.2km)
集合・解散場所:内子駅
募集人数 各コース1チーム(3~5人)
参加資格 20歳以上
参加費 3,000円/人
※登録申込後、いかなる理由においても参加料の返金は致しません。
参加条件 (1)開催当日に輪行バッグやチームサポートカーなどを活用し集合場所まで自転車を持参できる方。
※解散時も同様に解散場所からご自宅まで自転車と共に帰れる方
(2)自転車はスポーツバイクを推奨いたします。また、一般道を走行致しますので法律で定められた保安部品を装着した道路交通法に適合したものとします。
(3)走行中含め参加中は、テレビ局や新聞社から取材や撮影が入る場合もございます。そういった場合もご協力頂ける方
注意事項 (1)レースではなくお遍路ですので、走行中はヘルメットやグローブなど安全に配慮した格好をし、交通規則を守り事故には充分注意して走行して下さい。
(2)雨天や荒天に限らず、主催者側で自転車の走行に危険が生じる可能性があると判断した場合には中止とさせて頂きます。なお誠に恐れ入りますが中止の場合でも、予備日はございません。また返金などの対応も行えません。
(3)衝突・接触などの交通事故が発生した場合、転倒や急病などで救護が必要になった場合は、直ちにスタッフまで連絡し、その指示に従って下さい。
(4)けがや急病で病院に搬送される場合があります。必ず健康保険証を「携帯」して下さい。
(5)交通事故や急病以外にも、道に迷った等走行中にトラブルが発生した場合は、直ちにスタッフに連絡が必要になるため携帯電話をお持ち下さい。
(6)当日集合後の自転車の点検整備は行えません。事前の準備をお願い致します。
(7)途中に、飲料水や簡単な食事は準備いたしますが、必要に応じて各自で補給物を用意して下さい。
(8)走行途中のトイレや休憩は、チームの判断で行って下さい。極力リタイヤが出ないようにお願い致します。
(9)雨具や防寒着、パンク修理器具などの装備品は各自でご準備下さい。
(10)ルートは当日自転車ナビをお渡ししますので、そちらを活用し確認しながら走行下さい。またGPS機能を持った部品も準備しておりますので、道に迷った場合は連絡頂ければ各札所に先回りしているスタッフが案内に行きます。
(11)各札所に到着しましたら参拝をして頂きます。参拝グッズは準備しておりますので、当日スタッフに習い参拝をお願い致します。
(12)走行中を含め参加風景をお遍路文化発信のためのPR資料として活用させて頂きます。写真撮影などご協力とご理解をお願い致します。
(13)参加中の事故や障害につきましては、応急処置は致しますが、参加者が被った被害に対して主催者は傷害保険限度額以上の保証には応じることは出来ません。
(14)チームのサポートカーは、交通の妨げにならない範囲(並走は不可。札所に先回りなどの方法をとって下さい。)であれば当日一緒に動いて頂いて結構です。但し、万が一の事故など不測の事態が起こった場合は、自己責任とし主催者側で保証など一切の対応は出来ません。
(15)その他詳細につきましては、参加決定者に改めてご連絡致します。
参加通知について 開催1週間前頃、大会事務局よりメールにてご案内いたします。
この件に関するお問い合わせは、下記大会事務局へお願いいたします。
◇公益社団法人日本青年会議所 四国地区協議会 お遍路文化発信委員会
TEL:087-811-4677
クチコミ1

四国遍路88サイクリングの口コミ

  • 意気込み

    結願目指すぞ~!!(^o^)丿

    卍丸さん

    2016-05-31 返信 0

四国遍路88サイクリングのすべて口コミ(1件)はこちら

四国遍路88サイクリングのFacebookコメント